明け方、ナポレオン・ボナパルト号はマルセイユに寄港した。時間がなかったため、マルセイユ観光はあきらめ、すぐにアビニョンに向かった。14世紀にフランス王フィリップ4世の圧力で、当時の教皇クレメンス5世により教皇庁がローマ […]
合宿は2週間に及んだが、私は早くパリに戻り、実験を再開したかったため、1週目が終わった段階で一人Cargesを後にした。途中で一人抜けるのは後ろ髪をひかれたが、残り少ないパリ滞在中に、できる限りのことをしたかった。 […]
Cargesの港から、道がなく船でしかいけないという小さな村までヨットで訪問した。その途中様々な地形の洞窟などを船上から見物した。小さな砂浜と埠頭があり、その周辺に小さな家がぽつぽつ散見し、中世の地中海を彷彿とさせる街 […]
この合宿には、アメリカのハーバード大学、イスラエルのワイツマン研究所などから超大物研究者達が講師として呼ばれ、講義中のみでなく、食事やビーチバレーをしながらも彼らと討論をすることができた。講師も生徒も生物系分野の出身者 […]
朝ホテルをチェックアウトし、ニース港から高速フェリーでコルシカ島のナポレオンが生まれた街、アジャクシオヘ向かった。コルス=デュ=シュド県のカルジェーズ市にて、キュリー研究所(フランス)とマックス・プランク研究所(ドイツ […]
その日のレッスンは英語で行われた。ドビュッシーとプーランクの曲からいくつかを再度みてもらい、ヨゼフ・ディヒラーとサン・サーンスの新しい曲を聴いて頂いた。この日はディスカッションが弾み、曲について、ピアノ演奏一般について […]